切換
舊版
前往
大廳
主題

日本語接尾辞「~的」用法

ジャネス | 2009-06-21 21:07:53 | 巴幣 1020 | 人氣 12547

日本語接尾辞「~的」用法

日文裡「的」屬於接尾詞﹐接在名詞後可將之變為形容動詞
可接在「社会、専門、全国」等可單獨作名詞使用的詞彙後
也可接在「一般、客観、消極」等不可單獨使用的詞彙後面

「~的」有「~という性質を持った」的意思
例如「社会的な」是「社会(の問題)にかかわる」的意思

接在「~的」後的詞彙中﹐有些可以換成「~性」﹐包括
「一般、婉曲、革新、規則、近代、芸術、実用、社会、消極、専門、抽象、独創、人間、必然、民族、連続...」

有形容詞意思的漢語詞彙﹐也分為「~的な」「~な」「~の」三種

同時有「~的な」「~な」兩種形態的有「健康、平和」﹐意思有些微分別

同時有「~的な」「~の」兩種形態的有以下詞彙﹐意思沒有分別
「一般、仮定、基礎、究極、驚異、原始、個別、自衛、衝撃、人工、専門、相互、短期、長期、本来、予備...」

「~的」接續方式  例
~的+名詞    軍事的状況
~的+な+名詞  短期的な勝利
~的+用言    比較的安全だ
~的+に+用言  科学的に指摘する
~的+と     個性的という美名

「~的」意思分類  例
1 關於       芸術的才能
2 某種性質     病的な神経
3 某種狀態     圧倒的な勝利
4 作為﹐身為    職業的軍人

日文「~的(な)名詞」﹐中文有以下9種表達方式
01「~+名詞」
  政治的天才    政治天才
  愛国的儀式    愛國儀式
  経済的抗争    經濟抗爭
  一般的な風潮   一般社會風氣
02「~的+名詞」
  探検家的精神   探險家的精神
  絶対的な目的   絕對的目的
  主観的虚構性   主觀的虛構性
  致命的な伝染病  致命的傳染病
03「~性(性質)(的)+名詞」
  建設的な生き方  建設性的生活態度
  決定的な影響   決定性的影響
  象徴的なシーン  象徵性鏡頭
  個人的な小説   私人性質的小說
04 「~式(態,型)(的)+名詞」
  社交的な人間   社交式人物
  日本的経営    日本式經營
  病的な嘘つき   病態的扯謊鬼
  内向的な性格   內向型性格
05「~上(方面)的+名詞」
  人格的な信頼感  人格上的信賴
  精神的なストレス 精神上的緊張
  社会的弱者    社會上的弱者
  精神的なもの   精神方面的原因
06「(富有)~的+名詞」
  効果的な対策   有效的對策
  詩的な空間    富有詩意的空間
  魅力的な男    富有魅力的男子
  詩的資質     作詩天賦
07「~化的+名詞」
  感情的なもの   感情化的東西
  近代的な運営   近代化的運營方式
  近代的な紡績工場 現代化的紡織廠內
08「~一流的+名詞」
  世界的な合繊会社 世界一流的合成纖維公司
  世界的企業    世界一流的大企業
  世界的名作    世界一流的名作
09「像~﹐~般(~這類)+名詞」
  小児的な威張り屋 像小孩那樣的吹牛大王
  非現実的な月の光 夢幻般的月光
  ムラ的な組織   村落這類群體組織

日文「~的(に)+用言」﹐中文有以下10種表達方式
10「~」
  定期的に 定期
  本来的に 本來
  比較的に 比較
  積極的に 積極
11「~地」
  系統的に 系統地
  機械的に 機械地
  科学的に 科學地
  絶望的に 絕望地
12「~上、在~上(中,範圍內)、從~上(裡,中,角度)」
  本質的に 本質上
  実践的に 在實踐中
  世界的に 在世界範圍內
  文化的に 從文化角度
  経験的に 從切身體會裡
13「~(地)」
  意識的に 有意識地
  計画的に 有計劃地
  幾何級数的に 呈等比級數
14「好像~﹐~般(地)」
  推理的に 好像具有了推理的性格
  反射的に 條件反射般地
  奇跡的に 奇跡般地
15「(就)~而言﹐~來說﹐~地說」
  結果的に 就結果而言
  一般的に 一般而言
  具体的に 具體地說
  具体的に 具體來說
16「據(憑,照,以)~」
  経験的に 照我的經驗
  直感的に 憑直覺
  経験的に 以我的經驗
  統計的に 據統計
17「~性(的)」
  半永久的に 半永久性
  観念的に 觀念性的
18「對~」
  性的に  對性
  肉体的に 對身體來說
19「以~方式(態度)」
  積極的に 以積極的態度
  平和的に 以平和的方式

☆☆☆

参考

中上級を教える人のための日本語文法ハンドブック
(庵功雄ほか/スリーエーネットワーク)

日本語の接尾辞「的」に対応する中国語表現について
[url]https://ir.u-gakugei.ac.jp/bitstream/2309/96197/1/18804314_60_03.pdf[/url]

創作回應

天下太平
個人覺得という有所謂的意思在裡面..

可是硬翻出來又覺得不是很順,感覺上怪怪的.. (?_?)
2009-06-22 14:09:35
ジャネス
可否舉一個「という」有「所謂」的意思的例子看看
2009-06-22 15:05:27
天下太平
例 : 人間というもの、夢というもの

可是套到下面硬翻就蠻奇怪的..

夜な夜な若い女性が残忍な殺し方をされるという猟奇的な手口に、街中は恐怖に震....

感覺上寫做 的 的話意思會少一些,加 所謂 進去又不太對勁..
2009-06-23 21:30:22
ジャネス
という
。~の名前で呼ぶ(叫):彼女の名は戸田という。/她叫戸田。
。評價:人は彼を天才という。/人們稱他為天才。
。伝承:先生は台湾人だという。/據說老師是台灣人。
。同格(這個、這種):東京という都会。/東京這座都市。
。強調:一万円というお金で足りるの?/一萬元這點錢夠嗎?
2009-06-24 10:10:40
天下太平
ㄣ,瞭解了.. ^ ^ 十分感謝! Thanks!!
2009-06-24 14:57:55

相關創作

更多創作